「キャリア面談」と聞くと、心理学やカウンセリング的なアプローチを想像する方も多いかもしれません。しかし、私たちの「キャリアトーチング」は、そういったアプローチとは大きく異なります。そのユニークな特徴を、2つ、お伝えします。
たとえば、鈴木さんというお客様がいらした場合、私たちは鈴木さんの人生やキャリアを「株式会社鈴木」という1つの企業に見立てて、面談を実施しています。
このとき、鈴木さん自身は「株式会社鈴木」の代表取締役、私たちトーチリレーのメンバー(トーチャー)は社外取締役、そして、面談は「株式会社鈴木の経営方針を議論する経営会議の場」という位置付けになります。
キャリアに迷える多くの方は、肩書きこそ、「株式会社自分」の代表取締役でありながら、その会社の経営権を、「自分」ではなく、「周囲」や「空気」に握られてしまって、「自分の会社(=人生やキャリア)を、自分で経営できていない…」という感覚を持たれている方が少なくありません。
しかし、本来、その経営権はあなた自身の手にあるべきものです。
とはいえ、その経営権を取り戻すために、独りで自分のことに向き合うのは、決して簡単なことではありません。だからこそ、私たちトーチリレーは、ご相談者と一緒に経営権を取り戻すための「作戦会議」を開催するつもりで面談を行っています。
「トーチング」とは、当社代表・神保が開発した、ティーチングともコーチングともコンサルティングとも異なる、「人の心に火を灯す」ことを目的とした、新しいコミュニケーションの技術です。その根幹には、
1)デューデリジェンス(状況の多角的分析)、
2)制約理論(ボトルネックの特定)、
3)ゲーミフィケーション(ボトルネック克服のための叩き台の提示と伴走)
という、経営学や行動経済学に基づく3つの手法が取り入れられています。
神保が、金融機関(三菱UFJ銀行)、コンサルティング(PwC)、そして事業会社(ファーストリテイリング)と多様なキャリアを歩む中で経験したことをベースにしながら、独立後、数千人に及ぶキャリア支援の記録をもとに体系化しました。
理論と実践を融合したこの「トーチング」という技術こそが、「株式会社自分」という名の人生経営を考える上で欠かせないものであり、他社のサービスにはないトーチリレーの強みです。
キャリアトーチングは、ありがたいことに、サービスを開始してから継続して、大変多くのお申込みをいただいております。
そのため現在は、1回90分のオンライン面談を、有料(税込19,800円)にてご案内させていただいております。
ご自身の「ここぞ」というキャリアの転換点でお申し込みいただく方や、3〜6ヶ月に1回、自身の考えを整理するために、あるいは、年に1回、「健康診断」のようにお使いになる方もいらっしゃいます。
ご希望の方はぜひ、次の、トーチリレーのLINEアカウントをご登録の上、お申し込みください。
あなたの人生の経営権を、もう一度、自分の手に。
心に火の灯ったキャリアを歩むなら、キャリアトーチング。
¥19,800